つみ木家具店 BLOG

年輪のように歳を重ねていきませう

2019/05/20 |

花日記

ちょっとライフワークでお手伝い。
「結婚式で使いたいんです!」と、たくさん木を持って参上した、町内に住む若いご夫婦。
以前から色々と繋がりがあったので、嬉しいご報告とともに相談を受け、「いいよ。やってみようよ。」と気軽にチャレンジすることに。

京丹波の木(ヒノキ)を使って、席札とウエディングツリー(木製の結婚証明書。木の絵が書いてあって、参列者に葉っぱのハンコと名前を書いてもらう)をつくりたいとのこと。
持参された材料を見ると、たくさんのバームクーヘン…!?ようするに「輪切り」でした。

私たち木工屋の木の使い方は、縦切りのバームクーヘンです(わかりにくいー)
無印良品のバームクーヘンの切り方には親近感が湧きます。あれのもっと長いバージョンが、私たちの素材・木である。
でも彼らが持ってきたのは、薄いクラブハリエ(大好物)。

皆さんには何が違うのかピンとこないかもしれませんが、私たちにとっては似て非なるもので、繊維に沿って加工するのが日常で、繊維の断面図を加工するのが今回。
実は普段使っている機械も手工具も何もかも、ほぼ使えません(笑)実は全てにおいて不慣れで、私たちもある意味素人同然!?(笑)

ああだこうだ言いながらも、若き夫婦に頑張ってもらい、なんとか磨いてもらいました。
お名前の下にある草の模様は二人お名前をもじってデザインしました◎シンプルだけど気にってくれたのでよかった。

80人弱のお名前をなんとか焼き入れ、箱詰めした姿。とても可愛い♡

無事式を終えて、モノホンのクラブハリエのバームクーヘンと共に、報告しにきてくれました(^^)
写真いっぱい見せてもらって、幸せのおすそ分け♡♡
皆さんにも楽しんでもらえて、とても思い出深い良いお式になったみたい◎

お皿の上でナフキンに包まれた、席札の可愛らしかったこと!
キラキラ輝く式場で、マットな白木の切り株はひときわ清く浮かんで、美しかったです☆

赤ちゃんのさじ

2019/05/19 |

さじ

♡ゆいなちゃんのおさじ♡

たべさせてあげる。お母さんのさじ。
もってみたい。赤ちゃんのさじ。

http://www.tsumiki.net/works/w-comono/c_kitchen.html

フール

2019/05/18 |

ディリゴフルール

たまたま入った絨毯屋さんで見つけた、インド製のラグ。模様の可愛さに惹かれて、ふとタグを見たら「フール」の文字(^^)

馴染みのありすぎるその響き。そしてその日はフルールの命日だったので、なにかの縁だと絨毯を購入。(まったく予想外の出来事)
一応、かれこれ何年も絨毯を探してはいたものの、一度もちゃんと買ったことがなかったので◎

家に帰ってから「フール」を調べると、ヒンドゥー語で「花」でしたーー( ; _ ; )オーマイガッ
なにやらディっちゃんも気に入ったらしく、ごろごろにゃんにゃん♡
嬉しいやんか〜と微笑んでいたら、爪とぎしはじめましたーーΣ(゚д゚lll)オーマイガッー!!

困った。。いろんな意味で気に入ったらしい?。。ボロボロになったらどうしよう。。裏表おんなじやし、2度は使えるか…?とか〜×××

しばしディっちゃん要注意!

ちなみに、タロットで フール/fool は愚者 ですって…!

まわるよまわる

2019/05/14 |

回転本棚

くるくるくるくるくるくるくるくる

回転本棚の、一番大切なところ。

くるくるくるりん。

つみ米2019

2019/05/12 |

つみ米

今年も無事に、田植え完了です!

今年は初!乗用での田植えで、めちゃくちゃ上手に植えられました◎ 昨年までは自分で歩くタイプで二列植えだったのが、今年は四列植え。一気に倍ですv

猟師先輩・キヨちゃん家の田植え機を使わせて頂いたのですが、田んぼの両サイドに一名ずつ、ここを目指して走れ!と竹を立てていただき、私はただそれを目印に何往復か走っただけ〜
さらにプロ農家・ヒデキさんも様子を見に来てくださり、ご助言もいただき、ばっちりバッチリ◎

うまいうまいと褒めて頂き〜ご近所さんからは(女性が田植機やトラクターに乗るのは珍しいこともあり)エライエライと褒めて頂き〜調子に乗る乗る。
でもこれを皆さんはひとりでされているわけで、私は至れり尽くせりやっていただいて、やっとこさ。有り難いばかりです。
もはや接待田植えww。お忙しい中ご指導くださり感謝です☆

それに、実はトラクターも田植え機も、乗ってる方がラクだったりする。サポート役の方が周りをあっちこっち走って〜準備して〜結構大変なんですよね。

Copyright (c) TSUMIKI/つみ木家具店 All Rights Reserved.

最近の記事

月ごと

カテゴリー

このページのトップへ