* お届け *
さねまつ家のplain-table
2017/05/18 |
山登りがお好きなご夫婦。
こちらのおうちのテーブルには、つらなる山々の模様を象嵌しています。
テーブルをお待ち頂いている間に生まれてきた、むちむちのかわいい彼。
いよいよ離乳食がはじまる頃に、お届けできました。
天板はつややかなチェリーの木。
同い年のテーブルと彼。一緒に味わい深く成長しれることでしょう◎
* お届け *
イケダ家のplain-table
2017/05/17 |
家の中心に掘りごたつのあるくらしを。そんなおうちの設計図を拝見したのは昨年秋のこと。
冬におうちが完成して、テーブルが出来上がるよりもひと足先にご家族の中心にするりと入って来たのが…
彼。名前はディアン。(実はディリゴの異父兄弟)
我々はテーブルを届けにいったのか?ネコを見に行ったのか?
もちろんどちらも〜! 届けた瞬間、大のお気に入りの様子◎
これでもまだ生後5ヶ月 ☆ 三人のこどもたちにも可愛がってもらって、すくすく成長中でした♡ しっかしホント美男子!!!
掘りごたつはテーブルのサイズに合わせて、掘り込んでいただいています。
座の暮らしは空間が広々と見え、シンプルですっきりした雰囲気が良いですね。コモノ選びのセンスもバツグンで、座ですが和に寄っていないところが本当にステキで、ここち良いおうちでした。
* お届け *
くはら家のplain-table
2017/05/14 |
いっぱいの笑顔に包まれて、お届け。
車の中からすでにみなさんの弾ける笑顔がまぶしくて…!
お会いするのは初めてでしたが、あたたかく迎えていただき、家具も私たちもほっこりとっても幸せな1日でした◎
ちーちゃん、トントン上手にしてくれてありがとう☆
「船のったち」久しぶりに海を渡ってのお届けでした。
神戸から、みんな一緒に船にゆられて、納品旅行の旅へ〜。
* お届け *
みかちゃんの机
みかちゃんの机をお届けに。
待ち合わせの場所からすでに飛び跳ねるように嬉しそうだったみかちゃん。
この春から二年生に上がるのですが、机の到着と共に自分のお部屋ができました。
まだ誰色にも染まっていない空間に、机を配置。
“左寄せ”が今の彼女のレイアウト◎
みかちゃんが一番最初に机の上でしたことは、おりがみ。
もちろん一番最初に抽斗(ひきだし)の中に仕舞ったものも、おりがみ☆
図工体育音楽が好きな、バレーボールに打ち込む女の子。
身体を動かすのも、机に向かってもくもくとなにかをすることも好き。
そんなみかちゃんらしく、机も味わい深くなってゆくでしょう。。
心まちにしていてくれて、ありがとう。
これからも、机のこと、よろしくね!
http://www.tsumiki.net
* お届け *
なかみぞ家のplainSET
2017/03/28 |
ご家族のみならず、ご両親ご姉妹までもがまちに待ってくださっていたようで、あたたかくあたたかく迎えていただきました。
みなさまに褒めてただき、テーブルも鼻高々に見えました〜(笑)
サイズ感もご家族にぴったりで☆お家にしっくり馴染む姿はなによりも嬉しい瞬間です。
ちょうど、先のしゅんたろうくん家から預かったお役目を果たしたベビーチェアも、早速うたちゃんとお腹のなかの子に使ってもらえそう♡そんな繋がりにも感謝。
お引っ越しから一週間。
ご自身で床を塗られたりと早くも想い出のつまったお家で、ご家族と共に味わい深くなってゆく姿が楽しみです。
Copyright (c) TSUMIKI/つみ木家具店 All Rights Reserved.